【火曜日は定休日です】

年末年始の営業のご案内

12/30(月)通常通り営業
12/31(火)12:00まで営業
1/1(水)~1/5(日)休業
1/6(月)営業(花束やアレンジは午後から)

年末の切り花はお正月花の入荷が中心で洋花は少なめになりますので、いつもの花束やアレンジはなるべくお早めにご予約ください。

【camibaneのぱんの日】

年明け1月19日(日)はみなさまお待ちかねのcamibaneさんのぱんの日です!
旬の果物で作った自家製天然酵母で長い時間をかけて発酵。国産小麦やオーガニックの材料を厳選して使用していてうまみがたっぷり詰まったぱんです。
当日の朝焼かれたものを販売します。どうぞ楽しみにー!

○商品のご紹介○赤飯堂の懐紙/ 倉敷意匠 計画室

お茶や懐石料理の席では必需品の懐紙ですが、毎日の暮らしにもとても便利。

ハンカチ代わりや、ラッピングペーパーにしたり、一筆箋として。折りたたんでポチ袋にも。

画像の「れもん」のほかに「白ヒヤシンス」「つばき」もあります。

24枚入り

17.5×14.5cm

350円(税別)

○商品のご紹介○オリエントシルクパンツ / a piece of Library

先日ご紹介したオリエントシルクスカートと同じ生地を使用したパンツです。

前にタックが入っていて腰回りやヒップに程よくゆとりがあり、足首に向かい細くなるシルエットですっきりきれいに着こなせます。

ウエスト部分は後ろがゴム仕様になっています。

コットン75% シルク25%

サイズ2 ウエスト75 股上39 股下62 わたり38 裾幅20cm

20000円(税別)

○商品のご紹介○ヴァサント ワンハンドルトート / miiThaaii


南インドのマドラスチェック生地 “ルンギ” を使って製作されたワンショルダータイプのトートバッグ。
肩掛け、斜め掛け、持ち手を短く結んでハンドバッグにと、スタイルに合わせていろいろな使い分けができます。
1つ1つ異なるチェック柄はそれぞれに個性があってどれも魅力的。デイリーに気兼ねなく愛用できるトートバッグです。


縦 30 横40 ハンドル65cm
コットン100%
1280円(税別)

○商品のご紹介○コットンウールストール 羽織haoru / kontex


ふっくらと空気が入りお肌にやさしくなじむストールです。くるりと巻いたりさらりと羽織ったり・・ コンパクトにたためるので持ち運びにも便利。
砂色、山吹、紺青が入荷しました。
ご自宅で手洗いによる洗濯が可能です。
やさしい肌触りですのでウールのチクチク感が苦手な方にもおすすめです。

75×175cm
コットン65% ウール35%
3800円(税別)

○商品のご紹介○夜長堂さんの「達磨印トイレットペーパー」/ 倉敷意匠 計画室


だるまさんの赤色には、魔除けの効果があるのだとか。紙を大切にする人へ、きっと福は巡り来るはず。 贈り物にも喜ばれます。
清らかな白檀の香りつきです。


11.4cm×2枚重ね30m巻き
ピュアパルプ100%
日本製
370円(税別)

【火曜日は定休日です】

年末年始の営業のご案内
12/30(月)まで通常通り営業
12/31(火)12:00まで営業
1/1(水)〜1/5(日)休業
1/6(月)から営業(花束やアレンジは午後から)
1/7(火)定休日

年末の切り花はお正月花の入荷が中心で洋花は少なめになりますので、いつもの花束やアレンジはなるべくお早めにご予約ください。

○商品のご紹介○アグネスクロスブラウス / a piece of Library


フリル襟が優しい印象のリネンのブラウス。
適度なハリ感としなやかさが特徴の生地を使用しています。セーターやカーディガンの中に着て襟元を見せるコーディネートにおすすめです。


麻100%
着丈65 肩幅38 バスト108 袖丈59cm 
15000円(税別)
    

○商品のご紹介○kata kata 印判手小皿 / 倉敷意匠 計画室


印判手法の型紙摺りの素朴な味わいの小皿です。kata kataさんの楽しくて物語にあふれたデザインは食卓を囲むたびに楽しい会話を引き出してくれそう。

直径約11×高さ約2.2cm 
磁器
800円(税別)

web kanonn Xアカウント

web kanonn facebookページ

Days of kanonn Tumblr

*

*