誠に勝手ながら本日5/12(月)は臨時休業させていただきます。
(すでにご注文いただいているものは対応させていただきます。)

明日5/13(火)は定休日で、連休となりますのでよろしくお願いいたします。

◯商品のご紹介◯フレンチボーダーナヴァルT / A PIECE OF LIBRARY


体に寄り添うシルエットが美しいフレンチTシャツ。
程よいゆるさで着心地良く、フレンチスリーブが二の腕をすっきりと見せてくれます。
スカートもパンツともに相性よくコーディネートしていただけます。


綿 100%
サイズ1 着丈58 バスト108 裄丈27cm
サイズ2 着丈61 バスト112 裄丈28cm
7700円(税込)

○商品のご紹介○リネン ミドルゲージ リブソックス / fog linen work



ミドルゲージで編んだリネン素材のリブソックス。
程よいフィット感でリラックスした履き心地です。

リネン高混率なので、湿気の多いシーズンでも蒸れにくく、足元は1日中さらっと快適に。


スニーカーやサンダルなどカジュアルなシューズから、レザーシューズなどとも好相性です。
22~25cm

かかとから上まで 20cm

リネン90% ナイロン10%

2750円(税込)

◯商品のご紹介◯マリ サロペット / fog linen work


華奢なストラップときれいなストレートワイドシルエットで大人っぽいバランスに仕上がったサロペットです。
股上が深くリラックスした着用感。
ストラップはアジャスターで調整可能、両サイドポケット付。

シャツを合わせてマニッシュスタイルにも、タンクトップやTシャツなど合わせてヘルシーなカジュアルスタイルにも。
インナー次第で、さまざまな表情をお楽しみいただけます。

リネン100%
着丈135~145 胸囲100cm
22550円(税込)

◯商品のご紹介◯クラシックウェポンマスターパンツ / A PIECE OF LIBRARY


品がありながらリラックス感もある大人のコーデにぴったりなA PIECE OF LIBRARYの新作パンツです。
ダブルタックとワイドなきれいなシルエットが魅力。
前ウエストはボタンとジップ、後ウエストはゴム仕様です。


綿 100%
サイズ2 ウエスト74 股上36 股下7わたり35 裾幅27cm
24200円(税込)

◯商品のご紹介◯クラシックデコールデイジーブラウス / A PIECE OF LIBRARY


シンプルな着こなしがお好きな方も気軽に取り入れられる、大人のドット刺繍のブラウスです。
やわらかな丸みのある襟元や2枚仕立てのニュアンスある袖、比翼仕立てですっきりと甘くなりすぎない印象に。
カジュアルにもシックな装いにもぴったりです。


綿 100%
サイズ2 着丈60 肩幅58 バスト126 袖丈33cm
26400円(税込)

【火曜日は定休日です】


母の日のご注文(5/10、5/11)は「アレンジ」はご予約受付中です。
「花束」はしめきりました。

5/16(金)までケーキはお休みします。
プリンは毎日作りますが、売り切れることもあります。お取り置きもできますので、お気軽にお電話ください。

◯商品のご紹介◯リネンリブソックス / fog linen work


厳選されたフランス産の細番手のリネン糸で編んだリブ地のショートソックスです。
湿気の多いシーズンでも蒸れにくく、1日中さらっと快適に過ごせます。
グレー、レッド、チャコール、ブラックが入荷しました。
22~25 cm
かかとから上まで 14 cm
リネン80 % ナイロン20 %
2310円(税込)

◯商品のご紹介◯ミニハンカチ ISABELLE BOINOT / fog linen work


イザベル ボワノさんの描く季節の花々を、リネン生地にプリントした小さなハンカチ。
通常のハンカチに比べて小さな25×25㎝ですが、リネン100%なので吸水性は充分です。
ハンカチとしてだけではなく、額縁に入れてディスプレイしたり、バスケットの目隠しにも。



ミモザ、アサガオ、チュイランサス
W25 × L25 cm
リネン100% (薄地)
1870円(税込)

○商品のご紹介○ロイヤルコットンサニーブラウス / A PIECE OF LIBRARY


Tシャツ感覚で気軽に着れるゆったりとしたシルエットが魅力のブラウス。
動くたびにふわっと風が抜け、暑い季節も気持ちよく過ごしていただる一枚です。
レッドとネイビーが入荷しました。

綿100%
サイズ1 着丈60 肩幅64 バスト134 袖丈22cm
サイズ2 着丈63 肩幅65 バスト138 袖丈24cm
18700円(税込)

web kanonn Xアカウント

web kanonn facebookページ

Days of kanonn Tumblr

*

*